脂肪注入 美容形成・外科

このようなお悩みに

  • 丸みのあるおでこになりたい
  • 頬がコケているので丸みのある顔になりたい
  • ほうれい線やおでこの深いしわが気になる
  • 効果が長く続く治療を受けたい
  • 目の周りのくぼみ気になる
  • 異物を入れることに抵抗がある

自分の脂肪を使うから安心

脂肪注入とは、自身から採取した脂肪を気になる深いシワやくぼみ・凹みに注入することで肌にハリを持たせ改善させる方法です。

ヒアルロン酸注射のように吸収されてしまうこともなく、ご自身の脂肪を使用するためアレルギー反応が起きないので非常に安全です。
脂肪注入は頬、目の下、ほうれい線、唇、おでこ(額)への希望が多く、シワだけでなく頬やこめかみのくぼみなどに対して有効です。
頬やこめかみ、目の周りのくぼみなど、輪郭が凹んでしまっている箇所に脂肪を補うことで、女性らしくふくよかでやさしく若々しい印象になります。

注入した脂肪は注入部位に定着するため効果は永久的です。
治療時間も30分以内と短く、傷跡も目立ちません。
脂肪細胞も自己の細胞を使用しますので異物反応を起こすこともなく安心です。

料金

脂肪注入 採取料 176,000円
注入10cc毎 165,000円

※価格は全て税込みです

よくある質問

定着した脂肪は永久的に残ります。ただし、一部は吸収されるため、希望する仕上がりに応じて追加注入が必要な場合があります。
注入部位や採取部位の腫れ・内出血は数日~2週間ほどで落ち着きます。日常生活や仕事への影響はほとんどありません。
静脈麻酔を使用するため、施術中の痛みはほとんどありません。術後も軽い鈍痛程度で済むことが多いです。
太ももやお腹、二の腕など余分な脂肪がある部位から採取します。採取部位の傷は小さく、目立ちにくいです。
注入部位は腫れや内出血があるため、メイクは翌日から可能です。入浴は軽いシャワーなら当日可、入浴やサウナは数日後が目安です。
健康状態に問題がなく、成人であれば施術可能です。医師によるカウンセリングで、年齢や体型に応じた適切なプランを提案します。
自分の脂肪を使用するため、アレルギーや拒絶反応のリスクはほとんどありません。安心して施術を受けていただけます。
注入量や深さを調整し、丁寧に施術することで自然な仕上がりになります。経験豊富な医師が施術を行うため、ご安心ください。
採取は小さな穴から行うため、目立つ傷跡はほとんどありません。凹みも通常は時間とともに目立たなくなります。
術後1週間程度は激しい運動を控えてください。軽い運動は問題ありませんが、医師の指示に従うようにしてください。
監修医情報 y's clinic 院長 上原 英衣

大阪医科大学医学部卒業後、大阪医科大学附属病院形成外科入局。その後冨士森形成外科、大阪医科大学附属病院形成外科を経て、複数の美容皮膚科・美容クリニックで技術研鑽を行い2021年にy's clinic を開院。形成外科分野(手術)で培ってきた手技と美容医療の新しい技術を組み合わせ、満足度の高い施術をご提供しています。

資格/日本形成外科学会専門医 所属学会/日本形成外科学会、日本美容外科学会、日本美容皮膚科学会、日本抗加齢医学会